fc2ブログ
Loading…

KOBE あれから25年

Posted by TommyCHO on 01.2019 Tommy cocolo project   0 comments   0 trackback
先日神戸新聞の取材を頂きました。

今週火曜日の神戸新聞朝刊に
掲載されるとご連絡を頂きました。

来月11月10日全国初、世界初となる
鍵盤フィルハーモニカオーケストラ
のコンサートですが
今コンサートはこの度の
台風19号で被災しました千曲市の
「復興支援チャリティーコンサート」
としても開催させて頂きたい
と記事内容も急遽一部変更の
追加取材をして下さいました。
親身に丁寧な取材をして下さい
ました記者さまに本当に感謝です。

参加が心配されましたが
千曲市からも17名の楽団メンバーも
なんとか神戸に来れることになり
神戸、宝塚、和歌山、富士宮そして
千曲市からなる鍵盤ハーモニカ
そして管弦打楽器を合わせて総勢
50名~編成の地域を越えた
ワンチームドリームオーケストラです。

(詳しくは是非神戸新聞デジタル版
からも朝刊をご覧頂けます🙇)

「神戸北野工房のまち」
間も無く定員の350名ということで
残席あと僅か数席となりました。
こちらの直メッセでも承ります。

鍵盤ハーモニカのイメージが
そしてオーケストラの概念が
必ずや覆り一新!
して頂けると確信しています。

どうぞ宜しくお願い致します🙇

神戸での鍵盤フィルハーモニカ
リハーサル風景


千曲川

Posted by TommyCHO on 22.2019 Tommy cocolo project   0 comments   0 trackback
泥剥ぎ作業は三日目を終えて。
きれいなアスファルトが見えてくると
嬉しくなります。
何よりみんなの笑顔が戻ってきたのが
一番!嬉しいです。

2日目には隣町の篠ノ井から
高圧洗浄機の差し入れを頂き
向こうも大変な時にお気遣い頂き
本当に感謝です。

三日間で出来るのは微々たるもの
だと改めて学びました。
いま私にできること…
もっと考えて行きたいと思います。

こちらも水没で
駄目になってしまいました。


ホースでの散水は握力を要しますが
徐々に地面が見えて来ると
やはり嬉しいものですね。


千曲市戸倉上山田温泉は街を上げて
元気に全国の皆様をお待ちしております!
温泉旅行に行くことも大きな応援に
なりますので信州旅行の拠点として
最高の立地!戸倉上山田温泉に!
日本屈指の「美肌の湯」 を体感しに
来て下さい。
何十年も皮膚炎で悩んでいた友人が
一日目で軽減、二日目に傷口消え
三日目には分からないくらいに
痛みもなくなり素肌が綺麗になりました。


被災者支援&ボランティアの皆様向けの
特別応援プランもございます。

是非疲れを癒しにいらして下さい。

https://chikuma-kanko.com/lodging/post-1540/
電話予約限定ホテルプラトン(担当タキザワ)
までどうぞご利用ください。

いま出来ること

Posted by TommyCHO on 17.2019 Tommy cocolo project   0 comments   0 trackback
台風19号に被災された皆様
そのご家族ご友人関係者の皆様
心よりお見舞い申し上げます。

我が心の故郷千曲市の
被災状況を見るたびに
心が痛んでなりません。

25年前震災を経験した神戸の町

被災者の絶望感、孤独感、
その痛みは計り知れないと
言葉を失います。

今改めて神戸から出来ることを
考えています。

11月10日に予定していました
神戸、千曲、宝塚、
和歌山、富士宮市
五都市合同による
鍵盤ハーモニカオーケストラ
ドリームコンサートでは
千曲市から2~30名と沢山の
団員や関係者の皆様が参加の予定
でいます。
被災され残念ながら今回の来神を
断念された農家の方々
もいらっしゃいます。


先ずは今晩から現場のお手伝いに
伺って参ります。




ウルトラのルート

Posted by TommyCHO on 15.2017 Tommy cocolo project   0 comments   0 trackback

午後までは来年一月の舞台に向けた
レッスンでした。
レッスン会場を後にして
いざ東北気仙沼に向けて出発🚗
到着予定は日付越えた
午前1:00の予定…とナビの回答。
なので
お昼はオニギリ買い込んで
車を少しでと進めながらチャージです♪

東京経由東北自動車道ルートは
都心での渋滞は必至…
チェーン規制の出ている本日の
天候を考えると北陸道は
諦めて今回は
とっておきの中央突破のルート
長野は岡谷経由で
途中下道を使いながら
北関東自動車道そして
東北自動車道に入るコースに変更。
峠ではマイナス7度でしたが
雪は無く凍結だけには十分
注意しながら
22:30ここまで順調に
全行程8分の7まで来ました🚗
福島に着いたらこの寒空のした
ウルトラマンが待っていてくれました。


あと100キロ
今日は仙台まで参ります。

Tommyココロプロジェクト

Posted by TommyCHO on 06.2017 Tommy cocolo project   0 comments   0 trackback
一気に冷え込んだ
今朝の神戸は最低気温2.4度とか…
冬将軍の来襲に身体は冷えびえ
ですが!
鍋将軍!の出番も到来です。

さて昨日は先月に引き続き
恒例のモーブガレット
神戸文化ホールでの本番
でした。
兎に角響きの良いホールですね。
そして昨日の出番では
テノール歌手の馬場先生の
お話しがウィットに富んでいて
且つ的確で本当に
素晴らしかったです♪



師走に入りますます走る
立ち止まる事を許されない
年末になって来ました。

震災復興支援ココロプロジェクト
で東北に参ります。
6年になりましたがまだまだ
これからが復興の正念場。
高台移転の問題点や復興の町創り
に付随する問題は山積。
そんな中でも地元を元気に
盛り上げようと尽力を尽くす
気仙沼唐桑半島のユースホステス
「リアス唐桑」の大将
3.11ココロプロジェクトの時から
のご縁で今年もお手伝いさせて
貰いに行って参ります。


寒い寒い東北の冬を
クリスマスイルミネーション
で心はあったか。
全ての人のココロに光の花を!
なプロジェクト☆
寒さに負けず熱いライブに
なるように燃えてきます!
  

プロフィール

TommyCHO

Author:TommyCHO
えっ?!
ピアニカプレイヤー?
って何?
4歳よりピアノ12歳よりトランペットを。
大阪音大卒業と同時にジャズオーケストラ
『Human Nature Voices』を結成♪
98年より韓国JAZZ定期公演に
3年に渡り参加させて頂いたり。
ついつい勢い余って韓国人気映画
『Tow Cops』にちょい役
ミュージシャン役で出演してみたり(笑)
でなぜかテリー?と呼ばれたり。

更なる異文化コラボレートを掘り下げに
フランス、アメリカ、中国に放浪の旅へ。
でついたニックネームがトミー。

2006年はジャパンオーディション
2007年は全米オーディションを掻い潜り
なんと全米音楽祭サウスバイサウスウェストに
2年連続選出されたことは
本当に夢のような体験で
感謝であります🙇‍♂️

2018年千曲市観光大使を任命頂き
2020年月の都千曲市が日本遺産に認定されて
益々チカラがみなぎる最中、
芸歴25年の節目はコロナ禍に。
ですが
鍵盤ハーモニカを世界に
お伝えするべく、
今できる事、今だからやれる事を
精一杯
「やるならやらねば~っ‼︎」
と奮闘中。

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブログ翻訳

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

Google検索バー

now Loading...

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード