fc2ブログ
Loading…

Next

Posted by TommyCHO on 22.2012 Tommy cocolo project   2 comments   0 trackback
元気いっぱいの学生のみんなと
無事に田植えを終えました。

いろんな田んぼがありますが
ここの状況は深刻な状況で
復活できるのだろうか、と気が遠くなって
しまいそうになりますが、
今日出来る作業を黙って一歩一歩進める以外にない、
とボランティアの皆さんと復活の願いを込めて
瓦礫の撤去作業、そして田んぼのガス抜き作業でした。

田植えの作業までこぎ着ける事が出来たことに
感動と共に皆さんに「尊敬!」です。

離島「寒沢島」の田んぼの復活を祈り
島を後にしました。

島民が半数にまで減ってしまったサブサワ島、
この田んぼの復興が島民の皆さんの元気を
すこしでも取り戻すきっかけになればなと、
そう思います。

そして気がつけば、
ジリジリと焼かれた私の二の腕は
やけどのような?見事な日焼けっぷり。。。


島を後にする前に、
学生諸君とともにTommy恒例の終了儀式を伝授してまいりました。

ただ今準備体操中。
cocolo2012_1n.jpg

せ~のっ!!!

cocolo2012_n.jpg

日本全国ジャンプで元気
ジャンプ協会会長の私の大切な仕事(笑)

こんなに美しい島の風景
一日もはやく
「取り戻そう~ゼ!」


そして田植え終了直後から始まった
レコーディング。
梅雨入りと共に怒濤のアレンジ地獄に突入。
恐ろしい楽曲の量にのけぞりながら。。。

寝ずにガンバルゾ。
  

プロフィール

TommyCHO

Author:TommyCHO
えっ?!
ピアニカプレイヤー?
って何?
4歳よりピアノ12歳よりトランペットを。
大阪音大卒業と同時にジャズオーケストラ
『Human Nature Voices』を結成♪
98年より韓国JAZZ定期公演に
3年に渡り参加させて頂いたり。
ついつい勢い余って韓国人気映画
『Tow Cops』にちょい役
ミュージシャン役で出演してみたり(笑)
でなぜかテリー?と呼ばれたり。

更なる異文化コラボレートを掘り下げに
フランス、アメリカ、中国に放浪の旅へ。
でついたニックネームがトミー。

2006年はジャパンオーディション
2007年は全米オーディションを掻い潜り
なんと全米音楽祭サウスバイサウスウェストに
2年連続選出されたことは
本当に夢のような体験で
感謝であります🙇‍♂️

2018年千曲市観光大使を任命頂き
2020年月の都千曲市が日本遺産に認定されて
益々チカラがみなぎる最中、
芸歴25年の節目はコロナ禍に。
ですが
鍵盤ハーモニカを世界に
お伝えするべく、
今できる事、今だからやれる事を
精一杯
「やるならやらねば~っ‼︎」
と奮闘中。

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブログ翻訳

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

Google検索バー

now Loading...

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード