fc2ブログ
Loading…

新型コロナウイルスのこと

Posted by TommyCHO on 06.2020 未分類   0 comments   0 trackback
アメリカでは年間1万2千人が
インフルエンザが原因で亡くなっており
2017年から2018年にかけての流行期には
45万人がかかり、6万1千人が死亡している。


インフルエンザが直接的原因、間接的原因を
含めると日本では大体年間1万人程度が
亡くなっていると言う統計が出ています。


ただ今回のコロナウィルスと単純に比較は
出来ないです。
統計数だけ見れば
インフルエンザは圧倒的に世界の脅威と
現時点ではそう見えますが
「新型コロナウイルスはインフルエンザよりも死者は少ないので、大したことない、全然怖がる必要ないと」言い切ってはいけない。
今回の新型コロナウイルスに関しては
何処の国も自治体も隠蔽せず
全ての情報を速やかに発表することで
パンデミックを防げ、正しい医療を
世界中で行うことが出来るはずでした。


「死亡率のデータ」
医療機関で新型コロナウイルスと
診断されながら入院まで何の処方も
されることなく病院の床で3日から
1週間放置と言う先延ばし
(受け入れ体制がオーバーフローの為に)
の環境では悪化するに決まっていますね。
その環境下でのデータを単純に
世界の基準にして考えるのは
パニックがさらにパンデミックを
呼ぶことになると。


とは言え
新型コロナウイルスに感染すると
2週間隔離となりインフルエンザの
五日間隔離とは違い大変なことです。
症状の出るまえの潜伏期間にも
人へ感染してしまうコロナウイルスは
そう言った意味でかなり厄介。


そうなるとむしろ


感染するかも、感染させてしまうかも
という事を前提として
感染しない為の自衛と
感染させない為の防衛と
感染した場合の対応の仕方を
しっかりと考える事が最も重要なこと
だと思います。


無闇にパニックを助長せず
それでいてちゃんと恐れて
正しく予防と対策を常に実行し
日々の生活を生き生きと明るく!
過ごしたいものですネ。🙏

  

プロフィール

TommyCHO

Author:TommyCHO
えっ?!
ピアニカプレイヤー?
って何?
4歳よりピアノ12歳よりトランペットを。
大阪音大卒業と同時にジャズオーケストラ
『Human Nature Voices』を結成♪
98年より韓国JAZZ定期公演に
3年に渡り参加させて頂いたり。
ついつい勢い余って韓国人気映画
『Tow Cops』にちょい役
ミュージシャン役で出演してみたり(笑)
でなぜかテリー?と呼ばれたり。

更なる異文化コラボレートを掘り下げに
フランス、アメリカ、中国に放浪の旅へ。
でついたニックネームがトミー。

2006年はジャパンオーディション
2007年は全米オーディションを掻い潜り
なんと全米音楽祭サウスバイサウスウェストに
2年連続選出されたことは
本当に夢のような体験で
感謝であります🙇‍♂️

2018年千曲市観光大使を任命頂き
2020年月の都千曲市が日本遺産に認定されて
益々チカラがみなぎる最中、
芸歴25年の節目はコロナ禍に。
ですが
鍵盤ハーモニカを世界に
お伝えするべく、
今できる事、今だからやれる事を
精一杯
「やるならやらねば~っ‼︎」
と奮闘中。

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブログ翻訳

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

Google検索バー

now Loading...

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード