Loading…
2021
私にとってのもう一つの元日
それは1月1日に続いて
やはり1月17日のようです。
26年前の今日5時46分
地面から突き飛ばされたあの日の早朝
壁がグニャグニャと波打つように
曲がりながらの激しい揺れ。
真っ先に頭をよぎったのは
七階建てのマンションの一階の私の部屋
上層階が崩れて一番下の一階が
ペシャンコになる‼︎
でした。
幸いな事にマンションはその後数ヶ月続いた
余震にも耐え、避難所から帰宅した時は
帰る場所のある事の如何に有難い事か
と、それしかなかったです🙏
周りでは家だけでなく大切な人を亡くしたり…
その中で生き残った事、
時間が経つにつれ言葉は益々無くなりました。
生きること、それは
生かされている、ですね。🙇♂️
人は人 自分は自分
などと言う 奢り思い違いは
家族、地域、はたまた世界に
なんとも言えない微妙な諦めを与え
それらに気付いて人々の心を繋いで下さる
方々の真心だけに頼って
無難な所で自己の利や要望ばかりを
発する世の中になったとき
埋め合わせられなくなるほどのその歪みは
まるで地震のように
そして私たち地球人が今直面している
ウィルスのように
何か揺れ戻そうとするのでしょうか…
気づかない所でバランスを取って
下さっている方々があるから
なんとかなってただけだった。
見て見ぬふり、自分は出来ないから辞める、
任す、などと言える空気はあの日には
なかったんです。
これは趣味でも本業でも結局同じこと。
結局は自分を問う時間ですから。
家屋が倒壊し
生き埋めのまま火の手が上がり、
そこでまだ聴こえる家族の声を前に
消防もレスキューも間に合わず
なす術なく炎が飲み込んでいく光景を前に
人任せ
などそもそも存在しない。
ただ必死に目の前の命を救う
それだけでした。
「自分は消防士でもレスキューのプロでもない」
などと言い訳を言ってる人など
誰一人いない。
だから、生きること
それにプロもアマチュアも無く
全員が生きることのプロになる。
その為に人生日々、経験体験を通して
勉強をしていくのだな、と
この日の震災で大切な事を教わりました。
そんな事を思い出します。
引き算、割り算をして
最後に残ったのは
感謝の気持ち以外に何も残りませんでした。
一緒に音を出したりご飯食べたり
泣いたり笑ったり話したり
何気ない日常に
全部全部に感謝感謝します。
壁が 波打つような揺れを
想像しただけで 怖くなる
天災....誰に この怒りをぶつければよいのか❗
人間が 宇宙に行く世に 自然が 突然牙をむく。
それを なんとか止めるなり
予知することは 出来ないのか⁉️
6年前の1月17日 5時46分
神戸の地に立ち 祈りを 捧げた。6794
あちこちから 集まってくる
人々。
色々な想いで 手を合わせ 祈っていたことだろう❗❗
あれから 日本各地には 災害が 多く起こった❗
そして
皆は 復興に向けて 立ち上がっていった❗
起き上がりこぼしのように
これでもか これでもかと
強い 凄い❗❗
ふと
ケンジの この詩を 思い出した。
雨にも まけず
風にも まけず
雪にも .........
あの時代にも 天災 人災はあったのだろう❗
そして 乗り越えて きたのだろう❗
あー❗❗
わたしも 小さい力だけれど 大きな思いで
ケンジのように
ほめられもせず
苦にもされず
そういうものに ワタシは
なりたい
と。
想像しただけで 怖くなる
天災....誰に この怒りをぶつければよいのか❗
人間が 宇宙に行く世に 自然が 突然牙をむく。
それを なんとか止めるなり
予知することは 出来ないのか⁉️
6年前の1月17日 5時46分
神戸の地に立ち 祈りを 捧げた。6794
あちこちから 集まってくる
人々。
色々な想いで 手を合わせ 祈っていたことだろう❗❗
あれから 日本各地には 災害が 多く起こった❗
そして
皆は 復興に向けて 立ち上がっていった❗
起き上がりこぼしのように
これでもか これでもかと
強い 凄い❗❗
ふと
ケンジの この詩を 思い出した。
雨にも まけず
風にも まけず
雪にも .........
あの時代にも 天災 人災はあったのだろう❗
そして 乗り越えて きたのだろう❗
あー❗❗
わたしも 小さい力だけれど 大きな思いで
ケンジのように
ほめられもせず
苦にもされず
そういうものに ワタシは
なりたい
と。
庭の蝋梅を一枝飾った
マイナス10℃の朝 ルーティンのラジオ体操 ウオーキングを終えて 今日の始まり。。
お部屋の蝋梅は一輪大きく膨らんだ
微かな甘い香りに息を止め
目を見張った
ウ~~いい香り~😚
新たな居場所で小さな春を届けてくれました
早く本当に笑え春 音でつながる春が待ちどうしいです💑
マイナス10℃の朝 ルーティンのラジオ体操 ウオーキングを終えて 今日の始まり。。
お部屋の蝋梅は一輪大きく膨らんだ
微かな甘い香りに息を止め
目を見張った
ウ~~いい香り~😚
新たな居場所で小さな春を届けてくれました
早く本当に笑え春 音でつながる春が待ちどうしいです💑
ごめんなさい🙏
返信が遅くなってしまいました。
時間が流れていきながら
でも動けない
そんな時間帯が続いていますが
若葉が芽を出し春の桜が咲く頃には
皆さんの笑顔の花咲く前で
お会いできるのを、楽しみにしています♪
返信が遅くなってしまいました。
時間が流れていきながら
でも動けない
そんな時間帯が続いていますが
若葉が芽を出し春の桜が咲く頃には
皆さんの笑顔の花咲く前で
お会いできるのを、楽しみにしています♪
trackbackURL:http://tommycho.blog85.fc2.com/tb.php/649-58ff7602