Loading…
声
梅の花が咲いた!?
と思ったらまたまた寒の戻り!
ホントによく冷え込みましたネ~
関西弁/ めっちゃ冷えたやん?
北信弁/ うんと冷えたね? 😅
引き篭もりもここまで来ると
そろそろ病気になりそうですネ。
演奏家として仕事にならないならば
今は
夕陽を眺めながら?
溜まっていた作曲編曲

オーケストラの編曲スコア作成そして
楽器作成~‼️

物作りしている時間は気が紛れます。
本日お届けしますのはコチラ
昨年2020年は阪神大震災から25年の節目。
当時作曲をした「Voice of the Earth」
を舞台に上げさせていただきました。
この曲は
オーボエ・イングリッシュホルン奏者の
故 施秀麗 と共に震災直後から
瓦礫撤去が始まるストリートライブや
震災孤児を支援する神戸レインボーハウス
など、当時復興を願い何度も
演奏をしていました。
2019年には全国鍵盤フィルハーモニカ
の演奏で旧神戸北野小学校で
オーケストラに参加下さった
皆さんの手によって再演が叶いました。
一楽章 絶望の光景から
二楽章 立ち上がれ
三楽章 祈り
ソーシャルディスタンス
コンサート「音楽のチカラ」@上山田文化会館
と思ったらまたまた寒の戻り!
ホントによく冷え込みましたネ~
関西弁/ めっちゃ冷えたやん?
北信弁/ うんと冷えたね? 😅
引き篭もりもここまで来ると
そろそろ病気になりそうですネ。
演奏家として仕事にならないならば
今は
夕陽を眺めながら?
溜まっていた作曲編曲

オーケストラの編曲スコア作成そして
楽器作成~‼️

物作りしている時間は気が紛れます。
本日お届けしますのはコチラ
昨年2020年は阪神大震災から25年の節目。
当時作曲をした「Voice of the Earth」
を舞台に上げさせていただきました。
この曲は
オーボエ・イングリッシュホルン奏者の
故 施秀麗 と共に震災直後から
瓦礫撤去が始まるストリートライブや
震災孤児を支援する神戸レインボーハウス
など、当時復興を願い何度も
演奏をしていました。
2019年には全国鍵盤フィルハーモニカ
の演奏で旧神戸北野小学校で
オーケストラに参加下さった
皆さんの手によって再演が叶いました。
一楽章 絶望の光景から
二楽章 立ち上がれ
三楽章 祈り
ソーシャルディスタンス
コンサート「音楽のチカラ」@上山田文化会館
冴えわたる西の空
少し欠けた白い月
ー9℃の千曲の朝です
寒いね!今朝はかんじるね
ほんと、さぶいけど、ずくだすだな! 北信弁😄
杏の木ぶどうの木はいつの間にか綺麗に剪定され春を待っています。農家の人は、ずくがあり、せっこもいいですネ!
さあ吾輩もずくだして音楽、料理、国語、図工、の授業を受けます🙌
オンリーワンです💑
少し欠けた白い月
ー9℃の千曲の朝です
寒いね!今朝はかんじるね
ほんと、さぶいけど、ずくだすだな! 北信弁😄
杏の木ぶどうの木はいつの間にか綺麗に剪定され春を待っています。農家の人は、ずくがあり、せっこもいいですネ!
さあ吾輩もずくだして音楽、料理、国語、図工、の授業を受けます🙌
オンリーワンです💑
今日から 2月
プランターの チューリップが 可愛い芽を 出した❗
もうすぐ春。
そういえば 私の畑 どうなっているかしら?
行ってみました❗
綺麗に耕運されて❗
出てました❗出てました❗
ふきのとう❗❗
早速 摘んで ふきみそに❗ほろ苦い 春一番の味❤️
この冬と春の狭間。
春の生まれそうな この季節
大好きだなあ🍀
コロナのせいか なんなのか
私 突発性難聴に❗
ワー!Σ(×_×;)!右耳雑音で
聞こえなーい❗
私の人生色々あったけど、色々乗り越えてきたけど。
突然のものには 弱いな~❗ オロオロしている。
そうよ❗
ベートーベンだって フジコフェミングだって 聞こえなくても 立派な作曲家 ピアニスト。
私には 何にもないけど
負けない❗❗と。
炬燵にあたりながら 空元気をだして 自分を鼓舞した一日でした。
プランターの チューリップが 可愛い芽を 出した❗
もうすぐ春。
そういえば 私の畑 どうなっているかしら?
行ってみました❗
綺麗に耕運されて❗
出てました❗出てました❗
ふきのとう❗❗
早速 摘んで ふきみそに❗ほろ苦い 春一番の味❤️
この冬と春の狭間。
春の生まれそうな この季節
大好きだなあ🍀
コロナのせいか なんなのか
私 突発性難聴に❗
ワー!Σ(×_×;)!右耳雑音で
聞こえなーい❗
私の人生色々あったけど、色々乗り越えてきたけど。
突然のものには 弱いな~❗ オロオロしている。
そうよ❗
ベートーベンだって フジコフェミングだって 聞こえなくても 立派な作曲家 ピアニスト。
私には 何にもないけど
負けない❗❗と。
炬燵にあたりながら 空元気をだして 自分を鼓舞した一日でした。
trackbackURL:http://tommycho.blog85.fc2.com/tb.php/650-815d5ad4