fc2ブログ
Loading…

全国鍵盤フィルハーモニカ

Posted by TommyCHO on 07.2022 未分類   2 comments   0 trackback
この一週間は明日のジョー
のように燃え尽きた灰のように
なってました。


長野に着いてゲネと本番の2日で
体重計乗ったら4キロ
落ちていて目を疑いました🤣
(ただちに元通りになる自信アリ)


全国鍵盤フィルハーモニカコンサート


アマも経験者もプロも
それぞれが今日のベストな自分を
目指す、だからこそ
かかる負荷はみな同じ
誰一人楽な道のりではなく
私だけが、あなただけが
独りきつい山を登ってるのではなく
一人一人それぞれが自分の問題と真摯に
向き合い精一杯を尽くすその姿勢が
あるからこそ!
全員が同じ価値観で
同じ山を登る事ができるのです。


それがリアルな「音楽」


自分が自分に下す偏見も卑下も
他人に対する優越も憂いも
全てが無くなる瞬間だと、
This is「音楽のチカラ❣️」だと


言い切ります。


















演奏で最も大切なこと
「心と心を繋ぐ」
前日のこの団結式があってこその
心の繋がりから本物の音が生まれる。


「仏像作って魂いれず」
そんな言葉があるように
譜面だけきっちり吹けることに
なんの意義もなく
誰もが隣の人と事を知り
隣の人と繋がり
隣の音を信じ合う


プロのオーケストラでも!
なかなかどうして
難しいこの「最も肝心な事」を
このオーケストラは
皆んなの人間力によってどんどん繋がっていく


だから!


「奇跡の音」
と言い切れるのです。
(団結式のこの笑顔の輪からオーケストラははじまる)


沢山の感動をありがとう。
沢山の笑顔をありがとう。
沢山の心の繋がりありがとう。


終演後には団員全員の表情が

素晴らしい(お互いの信頼度の高さ故の笑)
写真の数々‼️
を見るたびに口角上がってます。


追記:
鍵盤ハーモニカのオーケストレーション
は10パート以上に分かれており
各曲ごとに高音パートから低音を
受け代わッたり、対旋律やハーモニーパート
へ移動するなどの状況が生じる為
舞台上でのパート移動が大仕事
でもあり
ケンハモならではの一人三役的が叶う
他のオーケストラでは真似のし難い
特徴的な魅力の部分です。


ゲネプロ迄に
それぞれの持ち場への
移動確認、効率的座席移動の手順を
設計しておく必要があり
メンバー連日の知恵の出し合いのおかげで
システムが本当によく機能してくれました。




オーケストラの皆さんの
渾身の音の余韻の中
私も今日から現場復帰。


今日は神戸に戻って
北野のオシャレでとにかく
素晴らしきフランス料理🇫🇷
のお店でライブショー。
気合い入れ直さねば!

3年ぶりのdreamconcert
お疲れさまでした🎹🙇
そして本当に本当に
ありがとうございました🙇
所で 体重は 戻りましたか

先生方の懸命さが私達に
観客の皆さんに伝わって
大きな感動を下さいました

自分なりの達成感に
やれば出来る も感じました

かけがえのない時を共に楽しむことが出来て
とてもうれしいです👸🍷💖

地元でのライブショウ
楽しみ!ですね


コオロギコロコロの夜長になってきました
今度はどんな楽曲を下さるのか心待ちしてます👸
2022.09.09 00:18 | URL | コオロギコロコロ #- [edit]
信州に秋の風が 優しく吹く昼下がり🍂
鍵盤ハーモニカオーケストラの DremCocertが 幕を開けた🎵

「ヨーイドン」の掛け声のごとく 力強く タクトが振り下ろされた🎵🎵

一曲目の AmazingGraceの
第一音を 私は 大きく息を吸って 勢い良く そして しなやかに吹いた🎵🎵🎵

みんなの音が 聞こえてくる
美しいハーモニーになって❗


なんて 気持ちが いいんだろう❕


夢のなか???


いやいや 現実 ………………………まぎれもない現実……
我にかえり 先生の指揮に 目を移す
情熱的な そして 繊細な動きに 思わず固唾を飲んだ❗

「失敗は できない」と 思った瞬間 音をはずしてしまった😵⤵️まずい⤵️
「今 どこ どこ?」

そんな こんなで
一生懸命 吹いた❗
一生懸命 皆に ついていった❗


そして 最後の曲「今」に

感情を込め 感傷的になりながら 一音 一音を大切に 吹いた🎵


大きな拍手 鳴りやまない拍手❗
空気が 大きくふるえている



コンサートは 幕を 閉じた



世界に一つしかない 鍵盤ハーモニカオーケストラ

このオーケストラに 参加できた喜びと 私なりの達成感で しあわせいっぱいになった❤️❤❤️


素敵な仲間たち ありがとう

先生方 ありがとうございました😆💕✨
2022.09.09 11:15 | URL | コスモス #- [edit]


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://tommycho.blog85.fc2.com/tb.php/689-961899dc

プロフィール

TommyCHO

Author:TommyCHO
えっ?!
ピアニカプレイヤー?
って何?
4歳よりピアノ12歳よりトランペットを。
大阪音大卒業と同時にジャズオーケストラ
『Human Nature Voices』を結成♪
98年より韓国JAZZ定期公演に
3年に渡り参加させて頂いたり。
ついつい勢い余って韓国人気映画
『Tow Cops』にちょい役
ミュージシャン役で出演してみたり(笑)
でなぜかテリー?と呼ばれたり。

更なる異文化コラボレートを掘り下げに
フランス、アメリカ、中国に放浪の旅へ。
でついたニックネームがトミー。

2006年はジャパンオーディション
2007年は全米オーディションを掻い潜り
なんと全米音楽祭サウスバイサウスウェストに
2年連続選出されたことは
本当に夢のような体験で
感謝であります🙇‍♂️

2018年千曲市観光大使を任命頂き
2020年月の都千曲市が日本遺産に認定されて
益々チカラがみなぎる最中、
芸歴25年の節目はコロナ禍に。
ですが
鍵盤ハーモニカを世界に
お伝えするべく、
今できる事、今だからやれる事を
精一杯
「やるならやらねば~っ‼︎」
と奮闘中。

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブログ翻訳

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

Google検索バー

now Loading...

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード