Loading…
ネクストワールド
Newアルバムsparkに収録した曲
Escape to the Next World
1999年に新世紀を目前に
新しい価値観新しい世界の始まり
を予感するような作品を作りたい
そんな思いから作曲を手がけました。
あれから24年が経った2023年
世の中価値観の変容は更に加速し
益々混沌と混乱の時代の様相と
なって来たように感じ増す。
今回この曲をアルバムに
収録するべく今の色を加えてリアレンジし
レコーディングすることにしました。
自分の中ではサクラダファミリア
がごとく、未完成ですが
これが今思う形なのかも知れません。
Escape to the Next World
1999年に新世紀を目前に
新しい価値観新しい世界の始まり
を予感するような作品を作りたい
そんな思いから作曲を手がけました。
あれから24年が経った2023年
世の中価値観の変容は更に加速し
益々混沌と混乱の時代の様相と
なって来たように感じ増す。
今回この曲をアルバムに
収録するべく今の色を加えてリアレンジし
レコーディングすることにしました。
自分の中ではサクラダファミリア
がごとく、未完成ですが
これが今思う形なのかも知れません。
trackbackURL:http://tommycho.blog85.fc2.com/tb.php/704-d2794d13
プロフィール
Author:TommyCHO
えっ?!
ピアニカプレイヤー?
って何?
4歳よりピアノ12歳よりトランペットを。
大阪音大卒業と同時にジャズオーケストラ
『Human Nature Voices』を結成♪
98年より韓国JAZZ定期公演に
3年に渡り参加させて頂いたり。
ついつい勢い余って韓国人気映画
『Tow Cops』にちょい役
ミュージシャン役で出演してみたり(笑)
でなぜかテリー?と呼ばれたり。
更なる異文化コラボレートを掘り下げに
フランス、アメリカ、中国に放浪の旅へ。
でついたニックネームがトミー。
2006年はジャパンオーディション
2007年は全米オーディションを掻い潜り
なんと全米音楽祭サウスバイサウスウェストに
2年連続選出されたことは
本当に夢のような体験で
感謝であります🙇♂️
2018年千曲市観光大使を任命頂き
2020年月の都千曲市が日本遺産に認定されて
益々チカラがみなぎる最中、
芸歴25年の節目はコロナ禍に。
ですが
鍵盤ハーモニカを世界に
お伝えするべく、
今できる事、今だからやれる事を
精一杯
「やるならやらねば~っ‼︎」
と奮闘中。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/08 (2)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (3)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (2)
- 2023/01 (2)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (3)
- 2022/08 (3)
- 2022/07 (3)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (2)
- 2022/01 (3)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (3)
- 2021/06 (2)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (2)
- 2020/11 (3)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (2)
- 2020/07 (3)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (2)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (1)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (3)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (1)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (2)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (6)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (5)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (6)
- 2017/03 (7)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (6)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (3)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (6)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (6)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (11)
- 2014/02 (10)
- 2014/01 (10)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (9)
- 2013/10 (8)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (8)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (8)
- 2013/03 (5)
- 2013/02 (6)
- 2013/01 (8)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (4)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (4)
- 2012/07 (4)
- 2012/06 (2)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (4)
- 2012/01 (4)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (6)
- 2011/10 (5)
- 2011/09 (8)
- 2011/08 (4)
- 2011/07 (6)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (6)
- 2011/01 (6)
- 2010/12 (3)
- 2010/11 (7)
- 2010/10 (5)
- 2010/09 (3)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (6)
- 2010/06 (7)
- 2010/05 (8)
- 2010/04 (3)
- 2010/03 (4)
- 2010/02 (3)
- 2010/01 (2)
- 2009/12 (4)
- 2009/11 (3)
- 2009/10 (2)
- 2009/09 (3)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (5)
最新トラックバック
最新コメント
最新記事
Google検索バー
now Loading...
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
